京都市左京区の大学校舎、約半数が耐震不足 天井に穴「日々、命の危険が」なぜ改修進まない? 4月9日 市内 京都府立大学下鴨キャンパス(京都市左京区)の校舎の約半数が耐震不足に陥っていることに、学生や教員が懸念を強めている。耐震化率は約52%と全…
「こんなの作って」友人の頼みに応えたらみんなに恩恵 京都・山科のバス運行状況を「見える化」 4月9日 市内 大学への通学に欠かせないバスの運行状況を一目で確認できる電子掲示板を、京都橘大(京都市山科区)の学生が手作りした。キャンパス中央にある建物…
京都府宇治市の文化センターが2025年春から休止 大・小ホールは2カ月間、設備のPCB処理のため 4月9日 地域 宇治市文化センター(京都府宇治市折居台)は電気設備の改修工事のため、2025年4月2日~5月31日にホールの利用を休止することを決めた。こ…
佛教大学が京都市中京区の二条キャンパス拡充へ 医療福祉分野の一大拠点化で新マークとキャッチコピー 4月9日 市内 佛教大は34年ぶりに新たなロゴマークとキャッチコピーを作成した。少子化で大学間競争が激しくなる中、人とのつながりを重視する大学の理念を伝え…
桜の花びら舞う中、新型車両の「京紫色」がゆく 4月9日 市内 白い花びらを散らす桜並木の間から、丸みを帯びた「京紫色」の車体が姿を現す。京福電鉄(嵐電)北野線の鳴滝駅―宇田野駅間(京都市右京区)は、約…
大阪・関西万博の会場で「空飛ぶクルマ」デモ飛行、「火星の石」も披露 一部パビリオンは建設中 4月9日 大阪 日本国際博覧会協会(万博協会)は9日、大阪・関西万博開幕を目前に控え、「メディアデー」として人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市)の会場内を記…
京都府北部にある展望遊園地でドローンが捉えた風景 満開の桜の奥に見えた景色とは 4月9日 地域 宮津市文珠の展望遊園地「天橋立ビューランド」で桜が見頃を迎えている。うららかな陽光が差し込んだ7日、ドローンを上空に飛ばして