歴史に名を残した女英雄 京都・立命大で企画展

- 歴史の混乱期に活躍した「女英雄」たちの錦絵などが展示されている会場(京都市北区・立命館大アート・リサーチセンター)
京都市北区の立命館大アート・リサーチセンターで、日本の歴史に登場する女性たちの活躍を紹介する企画展「女英雄展-名を残した女たち」が開かれている。
同大学の文化芸術ゼミ生が中心となって企画。歴史の混迷期に活躍した女性を絵画史料を中心に紹介している。
会場では「源平合戦」や「太平記」などの混乱した時代に生きた女性たちの史料が多く並ぶ。都随一の美女とされた常盤御前、源義経をしのんで舞った静御前、若い頃の義経と出会った浄瑠璃御前、木曾義仲とともに戦った巴(ともえ)御前などおなじみの女性たちが色鮮やかな錦絵で描かれている。展示以外にもホームページにデジタル画像を掲載している。
20日まで(土・日曜と祝日休館、20日開館)。午前9時半~午後5時。無料。20日午後0時半からスタッフの解説がある。
【 2018年01月11日 16時20分 】

財務省は27日、週刊誌のセクハラ報道を受け事務次官を辞任した福田淳一氏への対応として、..... [ 記事へ ]

サッカー日本代表の西野朗監督が27日、欧州の選手視察へ出発する前に羽田空港で取材に応じ..... [ 記事へ ]

京都の大手上場企業が26日、トップ交代を相次いで発表した。ゲーム機大手の任天堂(京都市..... [ 記事へ ]

明智光秀や細川ガラシャらとゆかり深い京都府内の自治体などでつくる「NHK大河ドラマ誘致..... [ 記事へ ]

【ワシントン共同】欧州宇宙機関(ESA)が26日までに公開した彗星表面近くの画像を、一..... [ 記事へ ]

【ワシントン共同】米ホワイトハウスは26日、ポンペオ氏が中央情報局(CIA)長官として..... [ 記事へ ]