洋ラン、華麗咲きそろい 滋賀・草津で最大級フェスタ

- カトレアなど洋ランが並ぶ会場(草津市下物町・水生植物公園みずの森)
滋賀県内最大級のラン展「滋賀洋らんフェスタ2018」が10日、草津市下物町の水生植物公園みずの森で始まった。紫や白の華麗な花が咲きそろい、来園者の目を引いている。
県内の愛好家団体や同公園などでつくる実行委員会が毎年開いており、愛好家が丹精込めて育てた約250点が並んだ。
「洋ランの女王」と呼ばれるカトレアを中心に食虫植物のような袋状の花弁を持つパフィオぺディルムや青色の大輪を咲かせたバンダなどもある。訪れた人たちは花にカメラを向けたり、顔を近づけて甘い香りを楽しんだりしていた。
14日まで。要入園料。期間中は洋ランの販売や植え替えの実演講習会もある。
【 2018年01月11日 09時10分 】

福田康夫元首相は25日夜、東京都内で講演し、財務省による森友学園の決裁文書改ざんを巡り..... [ 記事へ ]

【エステルスンド(スウェーデン)共同】カーリング混合ダブルスの世界選手権は25日、スウ..... [ 記事へ ]

明治安田生命保険の根岸秋男社長(59)は25日までに共同通信のインタビューに応じ、商品..... [ 記事へ ]

ペットボトルのキャップを、投げる。ただそれだけのことに、己のすべてを賭ける19歳がいる..... [ 記事へ ]

海底を自動で動き回って生き物を捕まえるロボットを開発したと、東京大と九州工業大のチーム..... [ 記事へ ]

【ドルトムント共同】ドイツ西部ドルトムントの裁判所で25日、昨年4月にサッカー1部リー..... [ 記事へ ]